カレンダー
年月日

 令和6年5月25日(土)
 14時~16時

催 し  令和6年度 第1回理事会
場 所
 リモート会議で実施
 
 
 
 
 
東京寮の動画は こちら
 
仙台寮の動画は こちら

2019年のお知らせ


【2019年】
 

【12/3更新】 第29回文化大学

第29回文化大学は11月30日(土)に東京興譲館(調布市)で開催されました。
 ・演題:光で体を診る
 ・講師:山田 幸生
      電気通信大学 脳・医工学研究センター
      客員教授
 ・講演資料 → こちら
 ・講演スナップ写真 → こちら

   
 
     
講演中の山田幸生客員教授と集合写真
写真はクリックすると拡大します

 

【11/29】 東京支部主催 秋の園遊会開催

 東京支部主催の秋の園遊会が11月3日(日)文化の日に東京四ツ谷にある主婦会館プラザエフで開催されました。園遊会には上杉邦憲名誉会長夫妻をはじめ5名の来賓と東京支部会員並びに寮生、約70名が参加し、恒例の芋煮会を通してお酒や会話や抽選会を楽しみ、お互いの親睦を深めました。
 
 園遊会プログラム → こちら
 園遊会のスナップ写真 → こちら
 詩吟譜面(石原俊一氏) → こちら
 

   
 参加者全員の集合写真 寮生と役員の集合写真 
   
上杉名誉会長の来賓挨拶 大滝会長の来賓挨拶 
   
 鈴木支部長の開会挨拶 下條名誉会員による乾杯
写真はクリックすると拡大します

 

【10/26】 置賜地区高校生第2回小論文コンテスト表彰式開催

 
 本会創立130周年記念事業の一環として、地域振興部が平成三十年度から始めた「置賜地区高校生『地域と私たちの未来を考える』小論文コンテスト」は2回目を迎え、その表彰式が10月26日(土)、東京第一ホテル米沢で行われました。会場には受賞者、高等学校長、有為会役員、諮問委員、会員ら約40名が出席しました。
 今年度の応募総数は82点。厳正な審査の結果、最優秀賞1点、優秀賞4点、入選5点が選ばれました。表彰式では初めに、小論文コンテスト実行委員会の伊藤和夫副実行委員長がコンテストの概要説明の中で趣旨を述べた後、募集要項を解説しました。
 続いて表彰に移り、大滝則忠審査委員長から出席した8名の受賞者に賞状と副賞が授与されました。
表彰の後、大滝委員長が審査講評を述べました。
 なお、10名の受賞小論文は、審査講評・募集要項・資料を含めて、特別の別冊『優秀小論文集』として発行され、後日出席者や高校など関係者に贈られました。
 また、米沢有為会誌第69号とホームページには最優秀と優秀の5編が掲載されています。
 
 優秀小論文集 →  こちら
 はじめに、審査講評 →  こちら
 米澤新聞記事 →  こちら

   
受賞高校生と米沢市長他関係者
最優秀賞 齋藤千尋さんの表彰 
   
伊藤和夫実行副委員長の挨拶 大滝則忠審査委員長の講評 
写真はクリックすると拡大します
 

    優秀賞受賞4名の写真 → こちら
 

【7/1更新】第6回(通132回)定時総会および創立130周年記念式典開催

 
 第6回(通132回)米沢有為会定時総会および創立130周年記念式典が、6月22日(土)午後1時30分より東京第一ホテル米沢で開催され、上杉邦憲名誉会長や中川勝米沢市長をはじめ約80名の会員が参加しました。総会では大滝則忠会長を議長として6件の議案を審議し、全会一致で採択しました。続いて開催された創立130周年記念式典は、大滝則忠会長の式辞や中川勝米沢市長による来賓祝辞ならびに柴山昌彦文部科学大臣、吉村美栄子山形県知事の祝辞披露の後、産業やスポーツ・文化活動で地域振興に貢献した10個人、2団体を表彰しました。また、最後に記念講演として、有限責任法人トーマツ マネージャーの対木さおり氏より「日本の中長期的な課題と置賜地区の将来~郷里が形作る過去、現在、そして未来へ~」と題する講演があり、参加者全員で傾聴しました。式典終了後、同ホテルで祝賀会があり、料理やお酒を楽しみながら米沢有為会の創立130周年を全員で祝いました。
 
  創立130周年記念式典 式次第 → こちら
    表彰受賞者一覧 →  こちら
    米澤新聞記事 → こちら

   
上杉邦憲名誉会長の挨拶 中川勝米沢市長の祝辞 
   
大滝則忠会長の式辞 表彰受賞者一同 
   
対木さおり氏の記念講演 
写真はクリックすると拡大します
 

 

【6/13更新】東京支部総会、講演会および新入寮生・奨学生歓迎会開催

 
 6月2日(日)、東京四ツ谷の主婦会館プラザエフにおいて、東京支部の定時総会、講演会および新入寮生・奨学生歓迎会が開催されました。総会に先立ち、上杉邦憲名誉会長による「上杉茂憲公の沖縄県令時代」と題した講演が行われ、日頃あまり聞くことのできない貴重なお話を参加者全員が傾聴しました。それに続く総会では、昨年度の事業・決算報告や今年度の事業・予算計画の説明があり、出席した会員により承認されました。また歓迎会では、今年度奨学生となった学生から、お礼とともに将来の抱負などについて挨拶がありました。懇親会を兼ねた歓迎会では、本日参加した約50名の会員や来賓や寮学生が、料理とお酒を楽しみながら談笑し、お互いの親睦を深めました。
 
 上杉邦憲名誉会長の講演資料 → こちら

   
講演中の上杉名誉会長
   
鈴木東京支部長の開会挨拶   大滝会長の来賓挨拶 
写真はクリックすると拡大します

 

【6/12更新】仙台支部総会・講演会・懇親会開催

   6月1日(土)、宮城県庁近くの仙台ビジネスホテルで、仙台支部の総会・講演会が開催され、およそ25名が参加しました。総会には大滝会長が臨席され、議事終了後、支部長から仙台興譲館の小野寺寮母さんに、創立130周年にあたり、これまでの労をねぎらう感謝状が贈呈されました。続いての講演会は支部の130周年記念行事として、大滝会長に「米沢有為会の縁」との題目で講演いただきました。懇親会は、会場を仙台一の商店街東一番丁のスマイルホテル仙台国分町に移して行われました。大滝会長の仙台支部訪問は初めてで、会長の席には多くの会員が訪れ、親密な交流が行われました。
 

   
写真 1.総会・講演会集合写真 写真 2.大滝会長の講演
写真はクリックすると拡大します
 

【5/30更新】創立130周年記念展示、「有為会130年の歩み」展開催

米沢有為会創立130周年を記念して、展示会「有為会130年の歩み」展が5月24日(金)から市立米沢図書館 ナセBAの先人顕彰コーナーにおいて始まりました。開催期間は、6月26日(水)までの約1か月間です。展示会においては、郷土愛と人の交流を基盤に、育英と地域振興の活動を続ける米沢有為会130年の歩みを、さまざまな資料(ポスター)や展示物(雑誌等)を用いてたどります。
 
 「有為会130年の歩み」の開催案内ポスター → こちら
 ナセBA 顕彰コーナーの写真                   → こちら 
 
 

4/8更新】当会役員(理事、監事)への立候補受付について

 本年度は当・米沢有為会の役員(理事、監事)の改選期にあたります。役員選考規程第8条により、会員の皆様より役員立候補を受け付けております。つきましては、理事ないし監事に立候補される方は、422日(月)までに「活動所信」を添え、当会事務局内・役員選考委員会あてメール(当画面「お問い合わせ」より発信可)もしくは書面にてお知らせ下さい。
 役員選考委員会が立候補者を含め候補者を選考して理事会に提案し、定時総会で決定します。
 役員選考規程は、トップメニュー「有為会とは」>「会規・会則」からご覧いただけます。
 
 

【2/15更新】米澤新聞、米沢日報へ掲載された新聞記事の紹介

米澤新聞社の創立140周年を祝う2月9日付同新聞に、米沢有為会の大滝則忠会長が寄稿された記事が掲載されました。また、米沢日報の元旦号に我妻榮記念館の矢尾板操館長が寄稿された記事が掲載されました。これらの二つの記事を以下に紹介します。

米澤新聞記事 →  こちら
米沢日報記事 →  こちら

 
 

【2/13更新】東京支部 平成31年新年会併せて卒業予餞会開催

2月10日(日)、東京四ツ谷にある「主婦会館プラザエフ」において、東京支部の平成31年新年会ならびに東京興譲館の卒業生および奨学生の予餞会が開催され上杉邦憲名誉会長ご夫妻をはじめ来賓、会員、卒業生を合わせ約60名が参加し、盛大に祝賀の行事を行いました。またこの度は昭和22年5月から昭和29年4月まで米沢興譲館高校で音楽の教諭を勤められ、自治会歌の作曲もされた滝沢美恵子先生(98歳)がお嬢様の達子先生とご一緒にゲストとして参加されました。

 
2019年東京支部新年会・予餞会集合写真
写真はクリックすると拡大します
集合写真以外のスナップ写真 →  こちら

【1/31更新】支部だよりが刊行されました

「東京支部だより」、「仙台支部だより」、「我妻榮記念館だより」の最新号が刊行されました。
 東京支部だより 第22号   →詳細はこちら
 仙台支部だより 第20号   →詳細はこちら
 我妻榮記念館だより 第23号 →詳細はこちら

【1/15更新】米澤新聞に新春対談記事掲載

2019年1月1日(元日)から5日にかけて、米沢有為会の大滝則忠会長と米澤新聞の保刈正男社長との新春対談が米澤新聞一面に掲載されました。
元日号では「未来担う若人を育成」の見出しで、米沢有為会の創立130周年記念事業について、対談内容が紙面で紹介されました。
 →詳細はこちら

 

 
 
東京寮の動画は こちら
 
仙台寮の動画は こちら
 
 

 
入会お勧め 入会申し込み
 

各支部最新情報