・・・平成26年度事業・業務報告・・・


<内容>
ご挨拶(第127回定時総会開催に当たって) 会長 須貝英雄
Ⅰ.事業報告
Ⅱ.業務報告


ご挨拶(定時総会開催に当たって) 

会員皆様のご協力に感謝いたします
 


公益社団法人米沢有為会会長 須貝英雄


月並みですが、月日のたつのは早いものです。 創立に120周年記念行事を行ったのが6年前の平成21年11月15日でした。それ以来、平成25年7月1日の内閣総理大臣による公益社団法人認定を経て今日まで至っております。会員の皆様の日ごろからの多大なご支援・ご協力の賜物であり、厚く御礼申し上げます。おかけさまで、正会員、賛助会員、法人会員ともども、今後さらに増強をめざす必要があるとはいえ、会員数も順調に推移しております。また、昨年は、お二人の方から高額かつ貴重な寄付金をいただきました。改めて御礼申し上げたく思います。

世界は未だ、社会的にも経済的にも不安定で迷走するような状況が続いておりますが、当有為会は、連綿と続くその歴史の長さに応えながら、さらなる継続・発展をめざしてゆかねばなりません。偉大な先人の願いでもあった地域・地方の活性化、ひいては日本の活性化に多少なりとも貢献すべく、当米沢有為会の運営に当たり、創立の熱い想いを忘れることなく会員皆様のご協力を得ながら当会の継続・発展のために邁進してまいりたいと思います。いつも申し上げていることですが、具体的には、育英資金貸与事業および東京興譲館寮・仙台興譲館寮の運営事業から成る「育英事業」、我妻榮記念館管理運営事業等の「学術施設管理運営事業」、さらには表彰・広報事業や文化講演事業等から成る「教育・文化・産業振興事業」等の主たる事業の遂行です。現在、財務状況の改善、事務局機能の強化、会員の拡充等多くの課題に対しても鋭意克服に向けて努力中ですが、この中で特に会員の皆様にお願いしたいのは、さらなる会員拡充のために家族・親戚・友人等に対して入会のお誘いをしていただくことです。当会の活動は多くの会員に支えられての活動です今後の当会活動の強化のためによろしくご協力のほどお願いする次第です。

以上

[上に戻る]


Ⅰ.事業報告

  • 貸借対照表

  • 貸借対照表内訳表

  • 正味財産増減計算書

  • 正味財産増減計算書内訳書

  • 付属明細書

  • 財務諸表に対する注記

  • 財産目録

  • 会計監査報告書

  • 1.総括:
    総括:当年度の恒常的な各事業はおおむね堅調に実行された。

    2.概況:
    (1)奨学金の貸与 (対象者:大学生・大学院生)

    平成26年度の奨学金貸費生の選定は、26年3月に米沢で面接した後、3月29日の理事会で決定し、年度内に本人への採否通知を行った。新規応募者:8名、選定5名であり、平成26年度はこの5名を含む17名に対して奨学金の貸与を行った。

    なお、平成27年度奨学金貸費生の選定は、27年3月に米沢で面接した。5名の応募があり、3月30日の理事会でこの5名の採用を決定し、同日本人に対する採否通知を行ったところ、1名の辞退者があり、4名となった。平成27年度はこの4名を含む17名に対して奨学金の貸与を行う。

    (2)学生寄宿舎(東京興譲館仙台興譲館)の運営・維持・管理

    入舎生が減少し寄宿舎運営が厳しくなったために平成24年度から舎生募集プロジェクトを組蔵し、管内高校の進路説明会などでの保護者と生徒に対する寄宿舎のPR活動をしているが、これを継続して実施した。その結果、平成26年度の舎生の入寮状況は次のとおり。

    ○東京興譲館 卒業生4名 新規入舎9名 総数23名(定員24名)

    ○仙台興譲舘 卒業生4名 新規入舎O名 総数11名(定員15名)

    なお、平成27年度の新入舎生は、東京興譲館については3月に米沢と東京で面接を実施した。 卒業生等4名、新人舎生7名で平成27年4月現在総数19名。山形育英会からの紹介もあり今後とも連携を強めていきたい。仙台興譲館は2月に1回と3月に1回米沢で面接を実施した。卒業生1名、途中退寮6名、新入舎生4名で総数9名(うち留学中1名)である。なお、両興譲館とも現在も継続して舎生を募集している。

    (3)東京興譲館の浴室改修

    老朽化した男子浴室を全面改修し、寮母さんや将来女子学生が入寮した場合に利用出来る女性用浴室を新設した。

    (4)「我妻榮記念館」の運営・維持・管理

    平成26年度における入館者は480名(25年度484名)であった。読売新聞「よみほっと」に名言巡礼「守一無二無三」が掲載され前半は例年より多い来館者であったが、8月の豪雨災害と12月からの大雪の影響のため昨年度より漸減した。平成26年度中のこの外の利用者は先人顕彰会、火種塾、置賜民族学会等の515名(25年度338名)である。
    また、我妻榮記念館を中心とした米沢における文化振興活動を実施した。

    (5)我妻榮記念館の劣化改修事業(26年度~27年度)

    明治期に建てられ老朽化した我妻榮記念館の劣化改修工事を行うため、米沢市の補助事業として実施設計を委託し、設計図(仕様書、図面)と設計図書(積算資料)を受領した。 劣化改修工事は27年度に米沢市補助事業として予定している。

    (6)平成26年度教育・文化、産業功労者等の表彰

    ○ 教育功労賞遠藤恵子(山形県立米沢女子短期大学名誉教授)
        女性人材の育成と米沢女子短大一部四年制化への貢献

    ○ 産業功労賞 斎藤峰彰(セゾンファクトリー代表取締役社長)
        世界一流の品質と人間教育を原点とする経営により地域産業の発展に貢献

    ○ 特別顕彰 皆川 詩音(高畠町立和田小学校5年)水泳飛び込み競技
        以上、定時総会時に実施した。

    (7)平成26年度卒業高校生の「有為会宵」授与  13校13名

    平成27年2月 各高校卒業式において実施した。

    (8)文化講演会

    総会開催後、教育功労賞受賞の遠藤恵子氏の講演を予定していたが、近親者の逝去により、急進産業功労賞受賞者の斎藤峰彰氏に講演を依頼して実施し、好評を得た。

    (9)その他事業

    ○ 平成26年度「会誌」平成26年10月発行

    ○ 広報活動~ホームページの更新、有為会だより号外「特集寄宿舎案内」の発行

    ○ 会員各種同好会の支援

    ○ 山林環境維持活動(大江町19、877・)

    ○ 米沢工業高校専攻科活動支援

    (10)収益事業

    駐車場賃貸事業

    [上に戻る]


    Ⅱ.業務報告
    1.総括:
    当会の維持、発展のための業務を遂行するために理事会、各部会、各委員会等が種々の会合等を持ち、担当役員がそれぞれの担務の遂行に尽力した。

    2.概況:
    (1)公益移行認定に伴う諸整備

    公益認定等委員会に申請した公益社団法人への移行が認定され、平成25年7月1日に移行登記を行い新法人への移行手続きを完了したことに伴い、未整備の規定類の整備、内閣府に対する所定の報告等を行った。
    なお、公益法人移行に伴い新しく設けられた公益法人に対する「税額控除に係る証明書」を申請していたが、平成26年4月25日に内閣総理大臣より詰められた。これにより、個人および法人の当会への寄付に対する税金が優遇されることになった。


    (2)会員の状況

    新法人移行に伴い、従来の一般会員と特別会員の区分を正会員と個人賛助会員の区分に改め、再登録を実施し、また、新会員の勧誘に努力した。26年度米の正会員は280名、個人賛助会員は784名、団体質助会員は70団体で計1134であった。前年度来の978名と比して156名の増である。
    なお、団体賛助会員は米沢における増加が顕著である。


    (3)事務局体制の拡充

    ふたり体制を試行した。

    (4)文化大学の継続

    第10回 平成26年4月19日(土)弁護士篠崎芳明氏(入間町1丁目居住)
      講演「暴力団追放の理由(ことわり)と法理」

    第11回 平成26年7月13日(日)梅津幸保氏(米沢有為会文化部長)
       講演「兼銃の窮地を救った『かぶき者』前田慶次の武勇伝」

    第12回 平成26年9月13日(土)山本陽史氏(山形大学基礎教育院教授)
      講演「米沢高等工業の戦中戦後(古本隆明の学生生活と新生山形大学への参加)」

    第13回 平成26年11月9日(日)鈴木淳一氏(米沢有為会俳句同好会「漆の実」主宰)
      講演「『俳句』の楽しみ方 -今を生きる-」

    第14回 平成27年4月19日(日)大橋一弘氏(博文館新社第4代社長、大橋乙羽の孫)
      講演「出版界の草分け『博文館』と大橋乙羽の物語り」
         (大橋乙羽氏は米沢の音羽屋旅館の生まれ)

    [付属資料] 主要会務要録

    平成26年度第1回理事会議事録
    平成26年4月26日(土)14:30~17:00
    東京興譲館会議室(調布市)
    [議題]
    1.平成25度事業報告及び決算の件
    2.本年度発行予定の名簿に関する件
    3.支部規則の件
    4.小山泰理事退任申し出の件
    5.パソコン新規購入の件
    6.光回線契約に切り替えの件
    7.諮問委員会開催の件

    平成26年度第1回諮問委員会
    平成26年5月18日(日)15:00~17:00
    東京興譲館会議室(調布市)
    [議題]
    1.平成25年度事業・業務報告(移行後)
    2.平成25年度決算報告及び監査報告(移行後)
    3.平成26年度事業・業務計画(案)
    4.平成26年度収支予算(案)
    5.会員の増強策についての意見交換

    第127回定時総会
    平成26年6月28日(土) 13:30~15:00
    伝国の杜大会議室(米沢市)
    [議題]
    1.平成25年度事業・業務報告の件
    2.平成25年度決算及び監査報告の件(議決案件)
    3.平成26年度事業・業務計画の件
    4.平成26年度収支予算書の件

    平成26年度第2回理事会
    平成26年9月8日(土)14:30~17:00
    東京興譲館会議室(調布市)
    [議題]
    1.我妻榮記念館劣化改修工事設計業者選定の件
    2.会誌復刊第64号及び会員名簿の発行について
    3.事務局体制の拡充の件
    4.平成27年6月役員改選のための役員選考委員会設置の件
    5.その他

    平成26年度第3回理事会
    平成26年12月13日(土)14:30~17:00
    東京興譲館会議室(調布市)
    [議題]
    1.平成27年度東京・仙台興譲館寮生募集要項の件
    2.平成27年度奨学生募集要項の件
    3.我妻榮記念館の劣化改修工事に対する米沢市補助金の件
    4.冬を迎えての我妻榮記念館緊急補修工事の件
    5.遠藤洋子様への寄付金領収書発行並びに感謝状贈呈の件
    6.東京興譲館浴室等改修工事金額及び発注業者の件
    7.報告事項

    平成26年度第4回理事会
    平成27年3月30日(月)14:30~17:20
    東京興譲館会議室(調布市)
    [議題]
    1.平成27年度新奨学生の承認の件
    2.平成27年度事業計画案、予算案の件
    3.東京興譲館浴室改修その他工事の追加工事の件
    4.平成27年総会の件
    5.報告事項