100周年記念会誌アルバム(興譲館寮関係)
東京興譲館
▼西大久保時代の東京興譲館寮

▼北側の新館8部屋。

▼伝統のマラソン・駅伝はこの時から始まった(昭和32年)

▼卒業生追い出しコンパに先き立って記念撮影(昭和33年2月23日)

▼浜離宮での東京支部園遊会。橋本信支部長を囲んで(昭和32年11月3日)

▼西大久保にあった興譲館のすぐ近くに学習院女子短大のグラウンドがあり、
ここを借りてよくモーニング野球をやりました。

▼昭和20年代後半から30年代にかけてのOB会(於・飯坂温泉、平成元年)

▼昭和40年11月調布へ新築移転。その後地には新宿区市戸山中学校
が建設されました。右手のドーム型が区立新宿体育館。

▼追い出しコンパ(昭和43年)

▼昭和51年11月の寮祭。恒例の仙川駅から寮までの花笠パレードを終わって

▼昭和44年3月の追い出しコンパ

仙台興譲館
▼恒例の秋のピクニック(昭和31年)
