・・・過去のおしらせ・・・

  • 米沢有為会総会、産業・教育功労者表彰、文化講演会、懇親会 が、6月25日(土)、 米沢・伝国の杜(懇親会は上杉伯爵邸)で行われました。 →アルバム
    ①事業・業務報告、決算報告、事業・業務計画は承認されました。 詳しくは、トップメニュー「有為会とは」からご覧ください。
    ②菅野憲幸氏が監事に追加選任されました。
    ③米沢有為会表彰が(教育功労者)川西町立玉庭小学校支援地域本部、 (産業功労者)桒原晃氏、株式会社我妻組、 (特別顕彰者)青木綾乃さん、飯澤丈さん、山形県立米沢興譲館高等学校2年男子チームに対して行われました。 詳しくは →表彰者の事績紹介
    ④文化講演会テーマ;弘前城が動いた~400トンの城を動かす曳家の伝統技術
    講師;株式会社我妻組社長 我妻悦雄氏
    ⑤懇親会於;上杉伯爵邸

  • 東京支部総会・親睦会併せて新入生歓迎会が6月5日(日)、スクワール麹町(四ツ谷)で開催されました。

  • 第18回文化大学は4月24日(日)東京興譲館(調布)で開催されました。
    演題;井上ひさしとこまつ座、そして私
    講師;井上麻矢(こまつ座長)
    父上の遺志を受け継ぎ、「こまつ座」の経営にあたられている講師の思いを語っていただきました。
    →(写真)講演中の井上麻矢氏

  • 平成28年度の奨学金貸与生、学生寮生決定。東京興譲館寮は募集継続
    奨学金貸与生(5名)と学生寮生(東京3名・仙台6名)が決定しました。 東京興譲館は定員に達しませんでしたので、募集を継続します。 入寮希望者は事務局へ問合せ下さい。
    事務局メールアドレス; jimukyoku@yonezawa-yuuikai.org

  • 「本部支部等役員名簿」「賛助会員名簿」を新設しました。 トップメニュー「有為会とは」からご覧いただけます。

  • 当・米沢有為会の奨学金制度が米沢市の返済支援事業対象になりました。
    大学卒業後米沢市に居住かつ就職する新規応募者および既貸与者が対象です。 締め切りは、3月24日。  →詳しくは、米沢市ホームページ

  • 2010年に開始した文化大学の過去の講演録を、 トップ・メニュー「育英・文化事業」の新設「文化大学(講演録)」からご覧いただけるようにしました。 →こちら

  • 東京支部新年会併せて予餞会は、2月13日(土)、 スクワール麹町(四ツ谷)で開催されました。

  • 第17回文化大学は11月15日(日)午後2~4時、 東京興譲館(調布市)にて開催されました。
    テーマ;基礎科学と社会
    講師;東京大学名誉教授・宇宙科学研究所名誉教授 西村 純氏

  • 東京支部園遊会は11月1日(日)、小石川後楽園・涵徳亭で、晴天のもと100名強の参加者があり盛大に開催されました。

  • 興譲館舎生OB会総会が10月16日(土)、スクワール麹町(四ツ谷)で開催されました。

  • 第16回文化大学は9月26日(土)東京興譲館(調布市)で開催されました。
    テーマ;無私の人『池田成彬』ソンピンに学ぶ(元・日銀総裁、三井銀行頭取)
    講師;米沢信用金庫会長 種村信次氏

  • 米沢有為会総会、産業・教育功労者表彰、文化講演会、懇親会が、6月27日(土)、 米沢・伝国の杜(懇親会は上杉伯爵邸)で行われました。

    ①事業・業務報告、決算報告、事業・業務計画は承認されました。 詳しくは、トップメニュー「有為会とは」からご覧ください。

    ②理事及び監事が任期満了に伴い改選されました。詳しくは →こちら

    ③米沢有為会表彰が (教育功労者)小形義和氏、(産業功労者)本田貞夫氏、(特別顕彰)小林瑞季さんに対して行われました。 詳しくは →こちら

    ④文化講演会テーマ;「沖縄の殿様」上杉茂憲の県令奮闘記
    講師;直木賞作家 高橋義夫氏

    ⑤懇親会於;上杉伯爵邸

  • 第15回文化大学は7月5日(日)、東京興譲館(調布市)にて開催されました。 →詳細
    テーマ;「農との出会い」-有機農業の里、高畠で神奈川の高校生が学んだこと
    講師;北里大学教授 川井陽一氏

  • 第14回文化大学は4月19日(日)東京興譲館(調布市)にて開催されました。
    テーマ;出版界の草分け『博文館』と大橋乙羽の物語り(米沢・音羽屋旅館生まれ)
    講師;大橋一弘氏(博文館新社4代社長、乙羽の孫)

  • 当会に対する寄付の税制優遇制度について
    米沢有為会は4月25日、公益法人に対する「税額控除に係る証明書」を内閣総理大臣より与えられました。 これにより、個人および法人の当会への寄付に対する税金が優遇されることになりました。 概要→寄付金控除について
    詳しくは当会事務局へお問合せ下さい。

  • 第13回文化大学は11月9日(日)東京興譲館(調布市)にて開催されました。
    テーマ;「俳句」の楽しみ方
    講師;鈴木淳一氏

  • 当会に対する寄付の税制優遇制度について
    米沢有為会は4月25日、公益法人に対する「税額控除に係る証明書」を内閣総理大臣より与えられました。 これにより、個人および法人の当会への寄付に対する税金が優遇されることになりました。 概要→寄付金控除について
    詳しくは当会事務局へお問合せ下さい。

  • 第12回文化大学は9月13日(土)14時より東京興譲館(調布市)にて開催されました。
    テーマ;米沢高等工業の戦中戦後(吉本隆明の学生生活と新生山形大学への参加)
    講師;山形大学基礎教育院教授 山本陽史

  • 第11回 文化大学は7月13日(日)東京興譲館(調布市)にて開催されました。
    テーマ;兼続の窮地を救った「かぶき者」前田慶次の武勇伝
    講師;米沢有為会文化部長 梅津 幸保氏

  • 我妻榮記念館アーカイブ完成;DVD必見
    我妻榮記念館20周年記念事業としてのアーカイブ(DVD映像や各種著作・講演資料などのデジタル化)が完成しました。 その一部が当ホームページ、トップメニュー「育英・文化事業」>「我妻記念館」>「アーカイブ」からご覧いただけます。 DVDでは我妻榮先生の生い立ち・業績や郷土の思い・貢献が短編にまとめられています。 →こちら(アーカイブス) 本アーカイブが2月11日山形新聞にとり上げられました。 この制作にあたっては、当会ホームページの開発・維持をお願いしている米沢工業高校専攻科の学生さんが担当しました。 その制作活動ぶりも紹介されています。 →こちら(2014年2月11日山形新聞記事)

  •  

  • 2014年以前